忍者ブログ
適当に独り言や日記を書いてます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
一言節約術
企業によってゴールドカードの特典は異なるが、ハイオクが1リッター10円割引になったり、利用金額に応じポイントが貯まったり、商品券や食事券と交換できる
ニュース
長崎市・諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」の「小屋入り」が1日、同神社と八坂神社であった。踊りを奉納する踊町(おどりちょう)6町の関係者が祭りの成功を祈って「清祓(きよはらい)」を受け、この日から演(だ)し物の練習に入った。  昔は小屋を建て、身を清めてから練習に専念したことにちなむ行事。紋付きはかまや、あでやかな着物姿で、上町、元船町、今籠町、鍛冶屋町、油屋町、筑後町の順に両神社に参拝した。その後、笛や太鼓のシャギリを伴って、関係先にあいさつ回りをする「打込み」を行った。  57年ぶりに参加する今籠町の岸川潤二自治会長は、「小屋入りに加わって、57年間の歴史の重みをあらためて感じた。町の歴史に忠実に演し物を再現するのは大変だが、頑張りたい」と久々の登場の喜びを語った
[181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



腸内に常在する細菌。病原性は弱いが、抵抗力が落ちた人に感染しやすく、尿路感染症や呼吸器感染症を起こす。病院での術後感染の原因としても問題になっている。院内感染の場合、尿路カテーテル、血管カテーテルなどの医療器具を通じて感染することが多く、セラチア箘が血管中に入った場合、毒素を作り、敗血症や多臓器不全を起こす恐れもある。
PR


比較的最近、発見された呼吸器感染症(在郷軍人病)を起こす病原菌。1976年7月、フィラデルフィアで開かれたアメリカ在郷軍人会の年次総会に出席した会員の間に肺炎が流行し、182人の患者が発生、うち29人が死亡した。レジオネラの潜伏機関は数日から一週間。健康な大人はほとんど心配は無いが、高齢者や乳幼児、病人が感染すると、肺炎につながり、高熱や呼吸困難、意識障害を起こし、生命の危機をともなう。1994年に都内で空調設備が原因と思われる集団感染があったが、入浴中に気分が悪くなって溺れたり、湯を飲んで感染した例も多い。レジオネラ箘は20~50度で繁殖し、36度前後が最も増殖に敵している。箘に汚染された水が呼吸器系に入って、肺炎などを引き起こす。


グラム陽性の桿箘で、生体に感染すると血液や臓器に現れ、一旦酸素に接すると、きわめて耐久性のある芽胞を形成、これが長期にわたって感染源となる。ゴムで密栓したフラスコ内の土壌中で、60年以上も生存することが確かめられている。そうした性質のため、以前から生物兵器の材料として用いられてきた。皮膚を介して感染する皮膚炭疽病、空気感染による肺炭疽病、食べ物を通じて感染する胃腸炭疽病などがあるが、いずれも重篤な症状を呈し、死亡するケースも少なくない。2001年9月ニューヨークでの飛行機自爆テロの後、この箘の胞子を粉末上にしたものを郵便物で送り付ける事件が多発、死亡者も出て全米がパニックに陥ったのは記憶に新しい。生物兵器として、現在なお現役であることを示したわけだ。


ビタミンA。動物の肝臓、ニンジンやホウレン草などに多く含まれる脂溶性ビタミン。油と共に取ることで吸収率があがる。視力低下や夜盲症を防ぐことで知られている。皮膚や粘膜の再生、維持に働くことで免疫増強作用や生殖機能を高める作用、成長促進作用がある。また、最近の研究では抗ガン性が確認されている。一方、過剰症が報告されており、特に妊娠中の過剰摂取は注意が必要。


ワインに含まれるポリフェノールの一種で、葡萄の果肉より果皮、種子に多く含まれるため白ワインより赤ワインに多い。タデ科植物のイタドリや大豆にも含まれる。抗酸化作用があり、DNAの損傷やガン細胞の増殖など、ガンの各段階において抑制効果が確認されている。抗ガン作用のほかにも、血中コレステロールの酸化抑制による動脈硬化や心臓病予防効果などにも有効であると注目されている。


忍者ブログ [PR]