適当に独り言や日記を書いてます
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
一言節約術
企業によってゴールドカードの特典は異なるが、ハイオクが1リッター10円割引になったり、利用金額に応じポイントが貯まったり、商品券や食事券と交換できる
ニュース
長崎市・諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」の「小屋入り」が1日、同神社と八坂神社であった。踊りを奉納する踊町(おどりちょう)6町の関係者が祭りの成功を祈って「清祓(きよはらい)」を受け、この日から演(だ)し物の練習に入った。
昔は小屋を建て、身を清めてから練習に専念したことにちなむ行事。紋付きはかまや、あでやかな着物姿で、上町、元船町、今籠町、鍛冶屋町、油屋町、筑後町の順に両神社に参拝した。その後、笛や太鼓のシャギリを伴って、関係先にあいさつ回りをする「打込み」を行った。
57年ぶりに参加する今籠町の岸川潤二自治会長は、「小屋入りに加わって、57年間の歴史の重みをあらためて感じた。町の歴史に忠実に演し物を再現するのは大変だが、頑張りたい」と久々の登場の喜びを語った
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
横浜市旭区の魅力ある散策道を知ってもらおうと、横浜開港百五十周年イベントを企画する「市民創発プロジェクト」のメンバーを招いたウオーキングが二十一日、同区内で開かれた。同区で整備を進めている「旭区グリーンロード」のうち、相鉄線鶴ケ峰駅(同区鶴ケ峰二丁目)から「よこはま動物園ズーラシア」(同区上白根町)までの「ふるさと尾根道コース」約三・四キロを散策した。
ウオーキングは、旭区誕生四十周年記念事業の一環として同区が主催。同イベント開催期間中は、鶴ケ峰駅からイベント会場のズーラシアまで無料シャトルバスが利用できるが、メンバーたちに散策道を歩いてもらい、その魅力を発信してもらおうと企画したという。
参加した五人のメンバーは区職員の案内を受けながら、緑豊かな公園の散策や、高台からの眺めなどを楽しんだ。
メンバーの一人で、小学生のころに同区に住んでいたという会社員の園田明日香さん(36)は「イベントを楽しむだけでなく、会場までの道のりを散策することで新たな街の魅力を発見できる面白みがある」と話していた
ウオーキングは、旭区誕生四十周年記念事業の一環として同区が主催。同イベント開催期間中は、鶴ケ峰駅からイベント会場のズーラシアまで無料シャトルバスが利用できるが、メンバーたちに散策道を歩いてもらい、その魅力を発信してもらおうと企画したという。
参加した五人のメンバーは区職員の案内を受けながら、緑豊かな公園の散策や、高台からの眺めなどを楽しんだ。
メンバーの一人で、小学生のころに同区に住んでいたという会社員の園田明日香さん(36)は「イベントを楽しむだけでなく、会場までの道のりを散策することで新たな街の魅力を発見できる面白みがある」と話していた
PR
この記事にコメントする