忍者ブログ
適当に独り言や日記を書いてます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
一言節約術
企業によってゴールドカードの特典は異なるが、ハイオクが1リッター10円割引になったり、利用金額に応じポイントが貯まったり、商品券や食事券と交換できる
ニュース
長崎市・諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」の「小屋入り」が1日、同神社と八坂神社であった。踊りを奉納する踊町(おどりちょう)6町の関係者が祭りの成功を祈って「清祓(きよはらい)」を受け、この日から演(だ)し物の練習に入った。  昔は小屋を建て、身を清めてから練習に専念したことにちなむ行事。紋付きはかまや、あでやかな着物姿で、上町、元船町、今籠町、鍛冶屋町、油屋町、筑後町の順に両神社に参拝した。その後、笛や太鼓のシャギリを伴って、関係先にあいさつ回りをする「打込み」を行った。  57年ぶりに参加する今籠町の岸川潤二自治会長は、「小屋入りに加わって、57年間の歴史の重みをあらためて感じた。町の歴史に忠実に演し物を再現するのは大変だが、頑張りたい」と久々の登場の喜びを語った
[1069]  [1068]  [1067]  [1066]  [1065]  [1064]  [1063]  [1062]  [1061]  [1060]  [1059
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ボンベイ証券取引所(BSE)のSENSEX指数は27日13時21分現在、 26日終値比14.82ポイント高の10,017.92ポイント。率にして0.15%の続伸となっている。

前夜のNYダウ約175ドル上昇を受け、朝方は一時約124ポイント高まで上昇した。しかし。このところの上昇ピッチが急すぎるとの懸念が台頭、1万ポイント台回復という目先の達成感、週末を控えての利益確定や持高軽減の動きなどにより、この時点では伸び悩みとなっている。

 26日の同指数終値は、25日の終値比335.20ポイント高の10,003.10ポイント。率にして3.47%の続伸だった。SENSEX構成30銘柄のうち、値上がり27銘柄、値下がり3銘柄だった。前日米国で発表された経済指標が景気の改善を示す内容などで市場センチメントがさらに好転、上昇基調が継続した。この日一時10,061.36ポイントをつけ、終値も久々1万台を回復した。

 個別の動きでは、タタ・モーターズの7.94%上昇、ラーセン&トゥブロの6.10%上昇、スターライトの5.97%上昇、タタ・コンサルタンシー・サービシズの5.94%上昇、バーラット重電機の5.85%上昇などが目立った。下落銘柄で目立ったのは、ランバクシーの2.95%下落など。

 投資主体別に見ると、外国機関投資家(FII)が129億740万ルピーの買い越しを継続し、国内機関投資家(DII)は46億1,870万ルピーの売り越しに転じた。
PR


忍者ブログ [PR]